チェンジ オブ ペース

あーでもない、こーでもない。"前に進む"ためのアウトプット

じゃあ俺もブログ書いてみよ

なんて、ちょうどブログを書いてみようと思っていました。

 

Why?

 

自分の考えも発信してみよう

周囲がちらほらブログを始めていて、

ふと読んでみると人の考えを知るのは面白いなって思った。

「なるほど」「いや違う」「知らんやった」

 

それなら、自分の考えがどう捉えられるか。

捉えられないのも、批判受けるのも、それが自分の評価みたいなもので、

発信することで自分の社会的な位置とか関係性が見えてくるのかなって少し期待してる。

 

表現する

自分のキャリアを考えた時に感じたこと。

自分は”表現する”って仕事に興味を持っているみたい。

最近面白いと感じて読んでるページの”文章の書き方”。

企業とコラボしてそれをブログ風に面白おかしく書いたりする”ビジネスモデル”。

株式会社LIG | 台東区上野にあるウェブ制作会社

 

でも、表現をするってことを最近してない。

大学入学したての社会を知らない怖いもの知らずの男子高出身の田舎者だった頃、

毎日気味の悪い文章書いてmixiに公開したり、

twitterに移行してもたくさんつぶやいたりしてたけど、

最近はもっぱら読むだけの受動態になってしまっていて。

やっぱり受動態だと考えなくなる。

 

見てるだけのテレビとか教授がひたすらしゃべってるだけの大学の講義とか、

意味ないなって思う。(自分にとっては)

 

twitterを読むことテレビを見ること講義を受けること

それらがいつの間にか目的になっていて、

見た情報/聞いた情報から何かを得るとか考えるとかそういうことが大事なはず。

常に”ってわけじゃなくてたまには息抜きとか考えないってことも必要だけどね。「笑点」が好き

 

自分がどう情報と関わるか。

っていうのはやっぱり能動態でいることが必要なんだと思う。

 

スマホ、テレビに操られるんじゃなくて、自分でコントロールすることが大切。

だから、情報を咀嚼したり消化したりするための表現する場として期待してる。

 

何か吐き出す書き出す・整理する場が欲しい

彼女に言われた一言もきっかけだったり

はますさんはものすごく考える人

そうなのかなって考えはじめて、いろいろ巡っていて。

巡ってる時点ですごく考えてるわけで笑。

 

自覚してから、考えてるものが残っているんだろうかって思い始めた。

 

を残すとかしないと人ってやっぱり忘れやすい生き物なわけで。

記録としての場所としても期待してる。

あとは、アウトプットすることでの”気づき”もあると思い、

吐き出す場として。

 

って時間かけて書いたところで疲れたし、

もっと書きたいようなことがあるような気がするけど、

これが今の自分の整理力と表現力なんだと受け止めてこの辺で。

ほんとは”日替わり定食とはなんだろう”って話をしようと思ってたのに。

 

おいしい存在。つよい存在。

f:id:yukehama2929:20151219104440j:plain